第5回研究発表大会、無事終了!
第5回日本俳句教育研究会・研究発表大会、無事終了いたしました。おかげさまで約75名のご参加をいただき、充実した発表大会となりました。発表してくださった先生方、ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました。心よりお […]
第5回研究発表大会 いよいよ明日!
「第5回日本俳句教育研究会・研究発表大会」もいよいよ明日となりました。事務局一同、皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。では、会場にて。 ~当日のお席もご用意しております~ 平成25年1月12日(土)13時30分 […]
第5回研究発表大会 土曜日開催!
あけましておめでとうございます。本年も、nhkkをどうぞよろしくお願いいたします。 「第5回日本俳句教育研究会・研究発表大会」が、平成25年1月12日(土)13時30分より(開場13:00)、松山市立子規記念博物館4階講 […]
第5回日本俳句教育研究会・研究発表大会 参加受付中!
平成25年1月12日(土)13時30分より、松山市立子規記念博物館 4階講堂で開催の「第5回日本俳句教育研究会・研究発表大会」への参加お申し込みはおすみでしょうか? ただ今事務局では、資料づくりの真っ最中!発表者の方々か […]
第5回日本俳句教育研究会・研究発表大会のご案内
このたび「第5回日本俳句教育研究会・研究発表大会」を開催することとなりました。「俳句」を教材とした教育活動の情報交換の場となる研究発表大会です。ぜひ参加頂きたく、ご案内申し上げます。 記 1. 日 時 平成25年1月 […]
第4回日本俳句教育研究会・研究発表大会アンケートのご紹介(後半)
前回に引き続き、「第4回日本俳句教育研究会・研究発表大会」にて頂戴しましたアンケート結果をご紹介いたします。今回は、アンケート後半の3・4のご紹介です。 3. 資料集についてのご意見・ご感想 参加者:青森の先生の寄稿を読 […]
第4回日本俳句教育研究会・研究発表大会アンケートのご紹介(前半)
「第4回日本俳句教育研究会・研究発表大会」開催にあたりましては、多数のご参加をいただきました上に、貴重なご意見ご感想をお寄せいただきまして誠にありがとうございました。 大会にてご回答いただきましたアンケート結果をご紹介い […]
第4回研究発表大会 無事終了!
第4回日本俳句教育研究会・研究発表大会、おかげさまで無事に終了いたしました。参加していただいた皆様、発表していただいた方々、裏方で支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。心からお礼申し上げます。 前半の発表内 […]
第4回研究発表大会でお待ちしています
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、1月7日(土)13時30分~16時00分(開場・受付 13時00分〜)、松山市立子規記念博物館 4階講堂にて「第4回日本俳句教育研究会・研究発 […]
第4回日本俳句教育研究会・研究発表大会のご案内
松山市教育委員会の共催、愛媛県教育委員会・NPO法人俳句甲子園実行委員会の後援にて、下記要領にて「第4回日本俳句教育研究会・研究発表大会」を開催することとなりました。「俳句」を教材とした教育活動の情報交換の場となる研究 […]