第6回研究発表大会、無事終了‼
「第6回日本俳句教育研究会・研究発表大会」へ沢山のご参加を頂きまして、誠にありがとうございました。
県内各地より、そして、遠くは東京からの参加も頂きまして、心より感謝申し上げます。
新しい試みで、初めての学校現場での開催となりました研究発表大会でしたが、垣生小学校の児童さんたちの素晴らしさに驚かされ、会場にお集まり頂いた先生方の、さらに学んでいこうとするエネルギーに圧倒されているうちに、あっという間に時間が過ぎてしまったな、というのが正直な実感です。
事務局として、何ができたのか……、という点では心残りもあるのですが、アンケートで頂戴しました皆様からの温かいお言葉に、第6回を続けることができて本当によかったと、安堵と共に、心地よい充足感も感じております。
本当にありがとうございました。
また、アンケートなど、大会の様子をこちらのブログでアップしていきたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
最後に、垣生小学校の中尾校長先生をはじめ諸先生方、4年生のみなさんに、心よりお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。

大会を終え、ホッと一息の会長と副会長……。
会長・副会長共々、今後とも日本俳句教育研究会をよろしくお願いいたします。
皆様からのご意見やご感想をお待ちしております。
■ご案内
最新の活動方針については、「nhkk事務局」のページをご覧ください。